10月16日(日)のオープンキャンパスでは、音楽学部特別企画「歌とピアノのアンサンブル ピアノ伴奏法」がみなさんを待っています。この講座で音楽学部での学びの深さや広さを実感してください。また、体験レッスンもみなさんを待っています。丁寧なレッスンでみなさんの隠れた力を発見することができます。自主的な学びも音楽学部の特長。ウェルカムミュージックで、そのことを体験してください。音楽学部のブースではさまざまな相談も大歓迎です。
無料体験レッスン
*希望の種目がない場合は、あらかじめ音楽学部事務室にご相談ください。
Tel. 047-703-0111
時間:10:30~14:00
※音楽学部の学科コーナー(1号館3階 香順メディアホール)へお越しください。
声楽・オペラ、ミュージカル:島崎智子先生
ピアノ:森島英子先生
ピアノ:大野真由子先生
パイプオルガン:松居直美先生
電子オルガン:岩井孝信先生
フルート:北川森央先生 ※フルートはご持参ください
声楽:木村満壽美先生<音楽教員養成コース受験準備として>
ウェルカムミュージック~歌の花束をあなたに~
音楽教員養成コース・音楽指導コース学生有志による合唱をご鑑賞ください。
時間:11:30~12:00
場所:7号館地下1階 学生食堂リリブ
音楽学部 特別企画
森島英子教授 公開講座 ~歌とピアノのアンサンブル ピアノ伴奏法~
歌曲、オペラの伴奏をする時の心構え、アプローチの方法を、公開レッスン形式で手ほどきします。
時間:12:30~14:00 (開場 12:00)
会場:2号館 奏楽堂
※チラシのPDF版はこちら
音楽学部 学科相談・展示コーナー ・大学院受験相談
小さなことでも遠慮なく音楽学部の先生方に相談してみましょう。大学院の入学相談も承ります。
みなさんのご来場をお待ちしております。
※聖徳大学オープンキャンパスの全体プログラムはこちら