宿舎とお別れして、一路旧軽井沢へ。すっかり打ち解けあった仲間同士で自主見学とお買い物。すっかりリラックスした学生と先生方♪
昼食は峠の釜めしです。空いたお釜を持ち帰って活用しようという積極派もいました!
バスの中は、疲れが出てうとうとする人、相変わらず元気に会話を弾ませる人…といろいろ。
「入学してまだ間もないのですが、学科の垣根を越えてみな仲間になりました」
「宿泊研修でこんなに楽しいのは初めて!」
「ご飯がいつも美味しくて、食べすぎたかも…(笑)」
「12月の第九公演が今から楽しみになりました」
「先生方と親しくご一緒して、いろいろなことを知ることができました」
このように、新入生たちの声を聞いても、とても充実した合宿研修になったことがわかります。
先生方からもこんな感想が・・・
「皆さん、ちょうどよく元気、ちょうどよくお茶目で、内容の濃い研修になったと思います。4年後はきっとピカピカに磨かれていることでしょう」
「先生方自身も皆さんとご一緒して元気になり、リフレッシュできました。ありがとう」
「今回の研修合宿の目標は十分達成できたと思います。次の短期目標を決めて頑張っていきましょう」
1年生の皆さん、明日の日曜日は英気を養って、月曜日から始まる本格的な大学生活では、この実り多い研修の成果を活かしてくださいね。
☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆*。。。*☆
近日中に当ブログは、同一記事を掲載中の大学HPの音楽学部ウェブサイトに統合されます。そちらのブックマークをどうぞお願いいたします。