定期演奏会の演奏動画が公開されています!

昨年12月3日(土)、聖徳大学音楽学部・大学院音楽文化研究科の定期演奏会が開催されました。その時の学生の皆さんによる演奏がYouTube動画として公開されておりますので、ご紹介いたします。ぜひご覧ください! 電子オルガン 作曲・演奏:成嶋詩音(器楽コース[電子オルガン]4年) 曲名:precious 聖徳大学 音楽学部 2016年第18回定期演奏会より電子オルガン作品発表 フル…

続きを読む

3/19(日) オープンキャンパスを開催しました!

3月19日(日)、春の訪れとともに聖徳大学オープンキャンパスが開催されました。新3年生を中心に多数の方々にご来場いただきました。どうもありがとうございました。 この日は聖徳大学全体の取り組みとして「夢ナビTALK」が行われ、音楽学部からは、器楽コース(フルート)の北川森央先生と音楽教員養成コースの松井孝夫先生がプレゼンテーションを行いました。 演奏学科・音楽総合学科の相談コーナーへも…

続きを読む

3月19日(日)オープンキャンパスを開催します!(予告)

3月19日(日)、聖徳大学でオープンキャンパスが開催されます! 音楽学部をはじめ、各学部学科で多彩なプログラムが展開されます。 ※聖徳大学オープンキャンパスの全体プログラムはこちら 夢ナビTALK ※夢ナビTALKの全体紹介はこちら 音楽学部からは、演奏学科の北川森央先生と音楽総合学科の松井孝夫先生が登場。「大学で音楽を学ぶ」とはどんなことなのでしょうか? そして皆さんの人生にと…

続きを読む

謝恩会が行われました!

3月12日(日)、「結~つながり~」をテーマに都内のホテルで謝恩会が開催されました。美しく華やかな袴やドレスに身を包んだ卒業生たち。昨日の卒業式の厳粛な雰囲気とは違い、若者らしさがあふれる賑やかな会となりました。美味しいお料理に舌鼓を打ちながらの楽しいひととき。4年間の思い出話に花が咲きました。輝かしい未来に向かって一歩を踏み出した皆さん、あらためてご卒業おめでとうございます! 時には母校に…

続きを読む

卒業式が行われました!

3月11日(土)、音楽学部の卒業証書学位記授与式および大学院音楽文化研究科の学位記授与式が挙行されました。今年も山本真先生の指揮する吹奏楽研究会の演奏が厳粛な式典に花を添えました。 卒業証書は学長先生から各学科の総代が受け取りました。式典の終了後クラスごとに集まった卒業生。演奏学科は担任の山本真理子先生から、また音楽総合学科は原沢康明先生からお話を聞き、証書がひとりひとりに手渡されました。…

続きを読む